宗教法人道会附属
松村幼稚園

ようこそ!

宗教法人道会附属 松村幼稚園 のホームページへ。
  
 
                                    園長のつぶやき  
                                            ~令和4年度 1学期~ 
 

令和4年4月

   
 
 
 

   園庭の花々はあちらこちらできれいに咲きはじめ、畑の「さやえんどう」も大きくなり、木々の芽もきれいなわかば色に芽吹きはじめました。春の訪れとともに、いよいよ新しい年度のはじまりです。幼稚園はかわいい子どもたちを迎えとてもにぎやかです。春休みの間に、池にも新しい鯉が仲間入りしました。

   この一年も、神様のお守りの中、子ども達が大きな怪我も、病気もなく過ごすことが出来ますように願うばかりです。そして世界中の人々が争うことなく、平和な日々を過ごせる日が一日も早く来ますように、皆さんと一緒にお祈りしたいと思います。今年も一年間よろしくお願いいたします。楽しい行事がたくさんできますように。

                

 

令和

 

                                 

   今月は幼稚園の畑のお話。新しい学期が始まり、畑の住人は、昨年の秋に種を蒔いた「人参」「サラダレタス」と、苗を植えた「玉ねぎ」「さやえんどう」でした。今春一番先に植えたのは「じゃがいも」。約1ヶ月経ち、にょきにょきと15cm程に育っています。「人参」は2回に分けて「さやえんどう」と一緒に塩ゆでして食べました。「人参」は食べきってしまいましたが「さやえんどう」はまだまだ花がたくさんで、休日を挟んで今日の収穫は120個、なかなかの収穫量です。

  さて今度仲間入りするのは夏野菜の面々「トマト」「きゅうり」「なす」「ピーマン」など定番の野菜に加えて、昨年から仲間入りしている、お花がハイビスカスのように綺麗な「おくら」ひげひげの「とうもろこし」子ども達が楽しみな「すいか」今年は「ひょうたん」も仲間入り。ぎゅうぎゅう詰めの小さな畑。ちょうちょやハチの力を借りて、大きく育ち?子ども達の口に入る日が楽しみです。見晴台の防腐剤塗をした後にお父様方に手伝っていただいた「梅の木」の下の新しい花壇、一週間たち種から一斉に芽が出ました。どんな花が咲くのでしょう。こちらも楽しみです。メダカの赤ちゃんも生まれて少しずつ大きく育っています。畑の世話は主に先生方。メダカは三重子先生が大切にお世話してくださっています。幼稚園には楽しいがいっぱい。命がみなぎっています。保護者の方々も一緒にワクワク楽しみましょう。

                                

 

 

令和4年6月

 

                     

 

  雨が降ることも多くなり、梅雨の近づきを感じます。先日、ご近所の方に赤紫系の素敵なアジサイをいただきました。しばらく楽しんだら地植えにしたいと思います。幼稚園のアジサイも花芽が大きくなってきました。開花するのももうすぐでしょう。「梅の木」の下の新しい花壇の花々も、1ヶ月が経ち、随分と大きくなってきました。梅も小梅は収穫し、4キロ梅干し用に塩漬けしました。残りは少しでしたが、梅ジャムを作りフランスパンにぬっていただきました。甘酸っぱくて美味しかったです。畑の住人達も、すくすくと元気に育っています。ビワも上のほうは色づき始め、カラスとの闘いの日々がもうすぐやってきそうです。柿の花もたくさん咲き、ぽろぽろと落ちては、子ども達のおままごとの材料になっています。昨年、素敵な八重のドクダミを見つけ分けていただきました。ドクダミとは思えないきれいな品のある花を咲かせています。花々は次々と主役を変え、それぞれきれいな姿を見せてくれます。 

            

  先月、今月と、つらつらと園庭の様子を書きましたが、園庭開放でお子さんが遊んでいる時に周りを見渡してください。池の鯉やスイレン鉢のメダカ、だんご虫にテントウムシやちょうちょ。数えきれない生き物たちが、子ども達といい具合に共存しながら、小さな園庭にひしめき合っています。生命の息吹を感じるお庭です。

                 

 

令和4年7月

  
 
          
 
 
 コロナ禍も随分と落ち着き、2回に分けましたが代々木公園の親子遠足、月組の菖蒲園見学、天気が悪く1回だけ、しかも星・月組のみになりましたが水遊び、と少しずつですが、以前の生活に戻りつつあるように思います。今月行われる月組のお泊り保育も、今年は3年ぶりに友達と一緒に泊まれそうです。先の話になりますが、バザーも保護者の方々のおかげで、準備が進んでいます。運動会も以前のプログラムになり、園庭に、にぎやかな歓声が戻ってくれればと思います。
 
                          

梅雨が明けると、暑い夏がやってきます。思い出すのは、息子たちと楽しんだ、海水浴、毎日のように通ったプール、カブトムシやクワガタ探し、近所の子ども達とかぶりついたスイカの味、花火などなど。今となっては、楽しい思い出ばかりです。熱中症に気を付けながら、お子さんと一緒に汗をかき、暑~い夏にしか味わえない体験を、大いに楽しみたくさんの思い出を作ってください。

浅田 スミ子

 

 

 

 

 バックナンバーへ